Lefty Sniper 狙撃成功!

スコア(8月27日)
オリックス │101│010│000│ 3
ソフトバンク│000│200│101x│ 4
ホークスはベテランバッテリー
先発和田毅。捕手は高谷裕亮。今年はこのコンビのようだ。
開幕当初は甲斐拓也とバッテリーを組んでいたが7月4日からはこのコンビが続いている。
苦手の左腕に序盤無得点
オリックスとの前回対戦くらいには右打者が絶不調で左腕が出てくると打線が沈黙したが先発の田嶋に対して、1番松田がいきなりヒット。4番グラシアルも2塁打と前回対戦の時とは違うというところを見せつけた。しかし決定打が出ず、初回に得点することはできなかった。
4回高谷の一発
4回裏2点ビハインドの展開。先頭打者左キラー川島がヒットで出塁。初回先制のチャンスでは打てなかったがここで突破口を開いた。ここで成長著しい川瀬がセーフティバント。打った川瀬は間に合わなかったが送りバントにはなり川島は2塁へ。
和田粘投。5回途中、3失点
先発和田は、長打を打たれながらもズルズルと大量失点することなく粘り強く投げた。
しかし同点にしてもらった直後の5回表、吉田正尚に勝ち越しソロHRを浴びる。続く4番中川を打ち取り5番ジョーンズに四球。ここで高橋礼にマウンドを譲る。
和田は大量失点することなくマウンドを降りたが3失点とはいえ4回1/3では試合を作ったとは言えないだろう。
継投大成功3四球、ノーヒット。完璧リリーフ
和田の降板後、高橋礼(1回2/3)松本祐樹(2回)森唯人(1回)と繋いだがノーヒットで反撃の糸口さえつかませなかった。
松田急上昇
不調にあえぐ松田が上昇気流ををつかまえそうだ。
第一打席もヒットを打ち、7回裏には同点に追いつくソロHR。9回裏にはサヨナラの走者となる出塁。
3安打猛打賞。このまま上昇してほしい。
とどめはLeftySniper
9回松田が出塁し松田に代走牧原。サヨナラのチャンスだが、それには長打が必要。この難しい場面に打者は中村晃。頼れる選手ではあるがここまで4打数ノーヒット。しかし頼れる男はディクソンの外寄りの球を引っ張ってライトへ弾き返した 。鋭い打球はフェンスに到達。1塁走者牧原は猛然とダッシュしホームへ。サヨナラゲームとなった。