借金完済ならず二保ピンチで踏ん張れず

スコア
ソフトバンク│102│000│000│ 3
日本ハム │300│110│00x│ 5
二保立ち上がりを攻められる
今日の先発は二保旭。
1点のリードを持ってマウンドに上がったが、
先頭打者、2番中島卓也に連続四球でピンチを作り近藤、中田の連続タイムリーで逆転を許し渡辺諒の併殺打の間に更に1点を失うなど立ち上がりを攻められた。昨日の終盤の流れに逆らいチームが先制したので立ち上がりは慎重に抑えて欲しかった。
3回九鬼プロ初ヒットが本塁打
3回表1回裏に3点を取られ、2点のビハインドとなっていたが、3回九鬼が初ヒット初ホームランを記録し、そこから今宮の2塁打を放ち柳田が四球を選び打線が繋がる。そのチャンスで調子上向きのバレンティンがタイムリー2塁打。しかし1塁走者の柳田の積極走塁が実らず得点は1点のみ。この回は2点を返し同点止まり。
4回2年目売り出し中の野村に被弾
序盤に失点を重ねた二保は2回、3回の裏は無失点で切り抜けたが、4回裏現在売り出し中の2年目 野村 佑希 にソロホームランを打たれさらに失点。ここまでであまりお状態の良くない二保だったがベンチは続投を決断。
二保さらに失点で5回途中降板
二保はゲーム中盤になっても復調の兆しを見せず、先頭の近藤に四球。続く中田にヒット。渡辺諒にタイムリーを打たれさらに失点。続く太田を打ち取った後左の笠谷に交代した。
笠谷、泉、古谷で無失点リリーフ
5回途中から登板した笠谷は7回近藤に3塁打を打たれ泉と交代。6月28日の9回に登板しサヨナラ負けを喫した泉は中田に四球を与えたが、渡辺、大田、杉谷を打ち取りこのピンチを切り抜けると8回は古谷優人が登板。
古谷は150km/h超の直球を軸に3人を打ち取った。変化球は西川に投げたスライダーの2球のみ。以前は制球難に悩まされたが、今日の制球力があれば、クローザー適正も見えてくる。
初回の2四球が全てだった
昨日の試合終盤流れはファイターズだった。しかし今日の初回その流れを押し返しホークスが先制点を奪った。しかし先発の二保は押し返した流れを2連続四球でファイターズ側に戻してしまった。
今日借金を0に戻して首位楽天との決戦に挑みたかったが、そう甘くは無かった。
しかし直近3試合で4安打5得点。同じく直近3試合で6安打5打点1本塁打と打線の中心は好調を維持している。首位との対決で借金を返させてもらおう。