サウスポー躍動す!

スコア
ソフトバンク│001│000│000│0│1
日本ハム │000│100│000│0│1
ムーア面目躍如
6月23日のNPB公式戦初登板では、
4回球数86打者23被安打7被本塁打1奪三振4与四球3与死球0失点6自責4
と散々な結果だったマット・ムーアだったが、昨日はストレートを軸に
6回球数94打者22被安打3被本塁打0奪三振10与四球1与死球0失点1自責1
と元メジャーの面目躍如。しっかり試合を作った。
特に4番中田翔を3打席2三振、と左飛に抑えたことは大きい。
嘉弥真 新也覚醒!

嘉弥真が好リリーフを続けている。2016年秋からスリークォーターからサイドスローに転向し見事に自分のものにした器用さはあったが、左打者へのワンポイントという感じは否めなかった。今シーズン中継ぎ投手に不安のある中でこれだけ完璧なリリーフができる投手がいるというのは心強い。先日は森を10回に投げさせる目論見で9回に泉を投入しサヨナラ打を打たれるという継投失敗があったが、嘉弥真が試合を締めれるという計算が立てば試合終盤の攻防に安定感が出る。
点が取れない。
投手は好投し試合を作ったが、打線は応えられなかった。得点は3回の1点のみ。
日本ハムにも4回1点を奪われ結局引き分けに終わった。バレンティンと松田にもう少し当たりが出てくれば変わってくると思うのだが、それはいつのことになるだろうか。