投手陣9与四球・・・

スコア
ソフトバンク│002│001│000│3
西 武 │041│111│30x│11
残念な試合
ホークスファンにとっては非常に面白くない試合だった。
開幕カードを負け越し気持ちを切り替えて昨年のリーグ覇者ライオンズに挑む。しかも今シーズンの特別スケジュールによる6連戦の1試合目。
是非とも勝って勢いをつけたいところだったが・・・。
与四球9+長打 山賊打線の思う壺
強力な西武山賊打線。とはいえ勝負しなければならない。
先発のムーアがグランドスラム被弾。更に失策。来日初の公式戦は散々な結果となった。結局ムーアは4回6失点3与四球で降板。
5回からは松本祐樹が投げたが5回、6回と失点を重ねた。セットアッパーの仕事ができていない。松本も3与四球。
続く尾形も3与四球。走者を置いて森、山川にまともに勝負を挑むのはさすがに危険だと思うが、先頭の金子侑司は勝負して良かったのではないか。勝負に行って四球ならばもっと問題だ。
投手陣が先発、継投と持ち味を発揮できていなかった。
四球を出して本塁打で大量得点では山賊打線の思う壺だ。
繋がらない打線
開幕以来、栗原が好調だ。さらに柳田、長谷川も良い。
しかし得点は8。打線が繋がっていない。
ここはバレンティンの奮起に期待したい。いったん火が付けば一気に加速する可能性がある。相手バッテリーがバレンティンとの勝負を避けてくれるようになれば良いのだが・・・。
まだホークス打線は様子見の段階だと思いたい。ポテンシャルは十分すぎるほどある。あとは組み合わせとキーマンの爆発だ。今年は特に来月にはなんて悠長なことは言ってられない。キューバ勢が戻ってくれば打線の活気も出るだろうがそれを待っている余裕もない。今いるメンバーで何とか現状を打破してほしい。