2019年親入団選手~育成選手編~
育成1巡目 渡辺陸(わたなべ りく) 捕手
背番号 132
生年月日:2000年9月24日(18歳)
出身: 神村学園高
◆ 右投げ左打ちの捕手で、184センチの恵まれた体格と強肩・強打が持ち味 。 スローイングに定評があり、相手の動きを見ながらリードも出来る 。
〇入団会見:「まずは体作り。スローイングには自信があり、目指すのは甲斐選手。目標はゴールデングラブ賞です。」色紙に書いた目標「ゴールデングラブ賞」
育成2巡目 岡本直也(おかもと なおや) 投手
背番号 133
生年月日: 1996年10月30 日(22歳)
出身: 東京農業大学北海道オホーツク
◆ ノーワインドから膝を引き上げて重心を下げ、インステップし、テイクバック深めに柔らかい腕の振りから投げ込む 最速144km/hの直球と多彩な変化球を巧みに操り緩急の上手い頭脳派左腕。柔らかな腕の振りで球速以上にキレのあるストレートも魅力
〇入団会見:「持ち味はカットボールを中心にコントロールで勝負することです。いつか対戦してみたいのはヤクルトのバレンティン選手。外国人選手と勝負したことないのでやってみたい。」色紙に書いた目標「信頼される△※(投手?)
育成3巡目 重田 倫明(しげた ともあき) 投手
背番号138
生年月日: 1996年5月30日(22歳)
出身: 国士舘大
◆ ノーワインドアップから投げ下ろす最速146㌔の伸びのあるストレートと縦のスライダーが武器。
癖の少ないピッチングフォームから柔らかい腕の振りで投げ込んで行く 。
〇入団会見:「持ち味はまっすぐです。シンプルなフォームなんですが、独特の間がある。それを武器にしたタイミングの合わないピッチャーだと思っています。」色紙に書いた目標「信頼される魅力ある△※(投手?)」
育成4巡目 中村宣聖(なかむら たかまさ)外野手
なりたい。
背番号 142
英年月日: 2000年7月3日(18歳)
出身: 西日本短期大附属高
◆ ずばぬけた脚力と強肩を兼ね備える大型外野手。3年春からはバッティングの面でも成長を遂げ、持ち前のパワーを生かして本塁打を量産した。
〇入団会見:「子供の頃から大好きな球団。そのユニフォームを着ているのが夢みたいで嬉しい。プロを目指すきっかけとなった内川聖一選手が目標。みんなが願っているとこで打つ勝負強さ。立ち姿もカッコいい。そんな選手に なりたい。
色紙に書いた目標「首位打者」